10月のブログ更新が送れてしまいましたので遅ればせながら!
9月に続き、福祉専門学校の実習生の方がお勉強に来られました。
左の写真は事前に考えて持ってきて頂いたレクリエーションです。
ご利用者様も若い方々の熱心な実習に感心されていました。
またいつでも遊びに来てくださいね^^
とても天気の良い日が続きました。暑くもなく、寒くもない外のお散歩が楽しい時期♪
みなさん持参の歩行器でカラカラカラカラ~
「稲穂が綺麗」「ここはもう刈っとるなぁ」
季節を楽しみました。
さあ!10月といえば運動会!!
ラジオ体操から始まり色々な種目を揃えましたよ~~^^
1.何が入っているかな?
はてな箱に入れたものを触って何が入っているのか当てるゲームです!
結構難しいんですよ。
2.ぬいぐるみ引き
ぬいぐるみの入った籠をチームのみなさんで引いて競いあいます。
右はリラックスで有名な熊のぬいぐるみ。
左は両宮のりょうちゃん(ご利用者様命名)です!!
3.玉入れ
青チームは青い玉、赤チームは赤い玉を籠へ投げ入れ多い方のチームが勝ちです!
みなさんフライングしませんでしたか?
結構「よーーい!、、、はじめ!!」って緊張しますよね!
4.仮装行列
毎年恒例!!仮装行列!!
くじを引いて当たった仮装をしていただきます!!
いつもと違う雰囲気!ちょっとハロウィンな気分を堪能しました。
5.パン食い競争
最後はおやつのパン食い(取り)競争!!
みなさんちゃんと3時のおやつ、確保できましたか???
周りと協力して身体を動かして、とても頑張られました!!
ばんざーーーーい!!
両宮の里空き情報
・空きなし
・待機5名
見学・お問い合わせ・利用申し込み随時承ります。
コメントをお書きください