今年もやってきました!創和まつり!
天気は曇りで暑くもなく寒くもなく、過ごしやすい日でした。
当日は沢山の方で賑わい、地域の方やご利用者様の喜ばれる姿が目立ちました
また、良いふれあいの場となったようで思い描いていたものを作れてスタッフ一同嬉しく思っています。
と、ここでBefor&After
お祭り前の準備をちょっぴしご紹介!
(befor)
机の下にブルーシートを敷いて土足で歩ける場所作り。凹凸のないようにしっかりガムテープで固定。
全ての事業所から選りすぐりの作品を展示しました!
(after)
みなさん興味深そうに展示品を見られていました。
中にはご利用者様が「わしが作ったやつじゃあ」と見つけられ喜ばれる姿も見られました。
(Before)
テントを前日に骨組みだけ設営
(After)
日よけにもなり休憩所にも沢山のお客さんが入られふれあいの場になりました!!
お立ち寄りくださり
有難うございました!!
6月下旬には小鳩会の方々が【傘踊り・日舞】を披露しに来てくださいました。
ご利用者様の顔は真剣そのものでした。
盛り上がりを見せたのは傘踊りのソーラン節!
合いの手を皆さん楽しそうに大きい声で「どっこいしょー!!どっこいしょー!!」と掛けられていました♪
歌体操も皆さんしっかりと身体を動かされ楽しいひと時を過ごされました!
小鳩会の皆さん有難うございました!
ここで少し日常もご紹介☆
外にある菜園でお芋掘りを手伝っていただきました!
ご覧くださいこのやる気に満ちたお姿!
出てきたじゃがいもは厨房やおやつ作りで使いました^^
「髪の毛がじゃまだわ~」
と言われていたので髪ゴムで結って差し上げると大変喜ばれました♪
「これはよく前が見えるわ~脱走するで~」
「よし!一緒に脱走しましょう!」
ここまで拝読有難うございました!次回もお楽しみに!
コメントをお書きください