みなさん、こんにちは!!
創和の初ブログはお餅つき~!!のご報告です。
12月24日のクリスマスイブに両宮の里でお餅つきをしました。
この日はと~っても寒かったのですが、参加者全員気合充分なのでヘッチャラです(?)
もち米が蒸しあがると、いざ餅つき開始です!!
まずは、ベテラン2人がピッタリと息の合ったところを披露。
さずが、見る見るうちにお餅がつきあがっていきます。
そして、2臼目は親子のような(?)2人の登場!!
でも、周りの人たちの中には不安そうな人も。。。
ところが、大きな掛け声で見事に息の合ったところを披露し、おいしそうなお餅がつきあがりました。
楽しそうな2人を見て、見ている人たちも楽しそう!!
つきあがたお餅は急いで丸いお餅に仕上げます。
手際よく切って、丸めてをみんなで・・・あれ?ちょっとおつまみ?
ちょっと失礼してお味見を。
大根おろしとぽん酢の組み合わせが抜群にグッド!!
やぱりつきたてのお餅はおいしいです!!
出来上がったお餅はみんなでおいしく頂きました。
お餅を食べて来年も皆さんにとって健康でよい年でありますように!!
コメントをお書きください