1.私たちは、高齢者を温かく見守ります。
2.私たちは、介護の明るい未来を創造します。
3.私たちは、快適な介護サービスの向上を目指します。
わが国の高齢化の進行が加速度を増す中、進行する高齢化社会対策として介護事業という政府の舵取りが始まり、その未知の分野への挑戦を決心したのは2000年の4月1日のことでした。
そして、その日は訪問介護事業所「ケアステーション・ウィズ」の第一歩となる記念すべき日となりました。
“介護をする”、当時の私にとりとてつもなく重い言葉でした。ですが、この「介護」という仕事を地域に、さらには日本に普及させなければならないという強い思いでスタートいたしました。
これまで多くのご利用者、スタッフ、地域の方々に支えられてまいりました。おかげさまで2010年には会社設立10周年を迎えることができましたこと、心より深く感謝申し上げます。
現在は2009年に開設した小規模多機能型居宅介護事業所「両宮の里」をはじめ、通所「デイサ-ビス亀池荘」「デイサ-ビスルミエ-ル桜が丘」・訪問とケアマネージャーによる居宅介護支援事業を行う「ケアステーション・ウィズ」、認知症対応型グループホーム「桃の里」、サービス付き高齢者向け住宅「ルミエール桜が丘」の
各事業所を運営いたしております。
設立当初からのキャッチフレーズであります、
“いつもあなたのとなりで、微笑がえし”
は、我々の「介護の根本」は人生の終焉を迎えるまでにその人に上手により添うことだという考えを表したものです。
これからも創和は人びととの「和」を大切に皆さまとともに歩んでまいります。今後とも“介護の創和”をどうぞ宜しくお願い致します。
有限会社 創和
代表取締役社長
小倉 美智恵